2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
取り出しましたこの箱 「宇宙家族ロビンソン」のスペースタンクのプラモ これも 50年近く前かな マルサン製のリモコンで動くタイプです 現物はもうありませんが... で その中には これも ほぼほぼ50年モノですが 5号は宇宙なので(笑) 4フォー 3スリ…
1月27日(木) ヒエズ・MOVIX 気が付いたら 最終日でした(笑) 日本で放送開始から55年だということで 記念作品みたいですね 初めて見たのはNHK版でしたね SF人形劇 どのメカもすごい完成度でしたね 『サンダーバード55』 <見たよ> 完全な新作とは言えませ…
15日にトンガで海底火山が大噴火を起こし 大きな災害が発生しました 各国から支援活動が行われています 日本からも 小牧基地から C-130輸送機が支援物資を送りました さらに 美保の C-2輸送機も現地へ物資輸送に向け出発しました 22日 205号機 23日…
こちら 日の出ハンター弓浜支部(仮)です 冬至からだんだん頂上に向かっていたお日様 1月20日前後が 戻りダイヤモンド大山 でしたが 冬の天気はそう簡単に晴れてはくれませんね でも 毎朝見ていると 面白いですね こんなピンクの朝焼けも見れたりします 2…
米子城が 「絶景がすばらしい最強の城」として世間が ざわついているとかないとか... 久しぶりに 登ってみたよ 城址なので石垣も見どころの一つ ライトアップの時はこの石垣が金色に浮かび上がります もう少しで天守です 視界が開けてきます 天守には家族連…
2020年 9月で廃止になった 湊山球場 跡地は三の丸広場として整備されることになります 発掘調査も終わり 本格的に公園整備が進んでいます 今は 内野スタンドの盛り土を崩して かさ上げ工事中です 周りの石垣も発掘されてもっと下まで現れそうです 重機…
1月9日(日) 弓ヶ浜の各所で「とんどさん」がありました 私も 近所の浜へ 場所により 浜の浸食が進んでいます 今年も立派な神木が立ちました しめ縄などを持ち寄ります 当番の氏子さんがお祓いをして 16時30分 火渡しです (点火) 勢いよく燃え上がりま…
七草も終わり 正月気分は終わりでしょうか 8日の土曜日 窓を開ければ朝から快晴 大山もくっきり 稜線がオレンジ色に ピカリ~ン 戻りダイヤまではもう少しありますね それまでは ルビー大山???? しらんけど 連休後がまた寒くなりそうな予報....
1月8(土) 18:00 新年も早1週間 通常モードに戻りましたか 鳥取県もまたコロナが広がってきた感じですね 〇~〇~〇~〇~〇~〇~〇~〇~〇~〇~〇~〇~〇~〇 新春クイーンボウル駅伝 3人チームで3ゲームづつ投げて(ヨーロピアン方式) 1~3区の区…
1月7日(金) 空自美保基地 2020年9月に茨城の百里基地より用途廃止になり 地上展示機として美保へラストフライトをしたファントム 美保基地の南展示場に設置され 一般公開が始まりましたました 第301飛行隊F-4EJ改『ファントム』439号機 ファントムの…
新年おめでとうございます 2022.1.1令和四年元旦・寅年 弓浜絣の干支シリーズより じげ風呂の益々のご発展と皆様の健康とご多幸・疫病終息を祈念致します 今年も宜しくお願い致します 浜の目 AIR BASE~ 浜のカボチャ ~